香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 〜言の葉〜 › 優しい言の葉 › 看護学生さん、ありがとう*^_^*

2011年06月17日

看護学生さん、ありがとう*^_^*



義母の入院している病院には実習生として
看護学生さんが、患者さんのお世話をしている。

義母も学生さんには、すごくお世話になった。


心細い入院生活の義母に、私に代わって
食事の世話をしてくれたり、
昔あそびの紙風船や折り紙を使った手のリハビリ
上手な痰の出し方を描いた絵。


耳が遠くて、愛想がなく扱いにくい義母に
根気強く話し掛けてくれたと、
看護士さんから聞いていました。


今日は早めに病院に行くと5、6人の学生さんが
義母のベッドを取り囲んでいた!


よく話しを聞くと、今日で三週間の実習が
終了するそうだ。

初めて義母の担当学生さんにお会いした。


想像通り可愛く優しいナースの卵ちゃんだった。

愛想がなく扱いにくい義母だが
担当の坂本さんのことは、義母も気になっていたようだ。

いつも書くノートに、よく名前が書かれていたよ。


手作りランチョンマットやカレンダー
折り鶴を作ってくれて、ありがとう(*^_^*)


義母は、頑張って生きていくよ!!


最後の最後に、お話しが出来てよかった(*^_^*)

娘のような看護学生さん、就職したら
患者さんの気持ちを考えた
優しい看護士さんになってね。(^-^)v



同じカテゴリー(優しい言の葉)の記事画像
お義母さん、お疲れ様でした‥
余命
こんな嫁でも頼ってくれるの?
結構…幸せかも
4人部屋の家族模様
迷惑かけるから入院するよ‥
同じカテゴリー(優しい言の葉)の記事
 お義母さん、お疲れ様でした‥ (2011-07-28 07:00)
 余命 (2011-07-21 18:29)
 こんな嫁でも頼ってくれるの? (2011-07-15 23:15)
 結構…幸せかも (2011-06-24 07:58)
 4人部屋の家族模様 (2011-06-12 05:58)
 迷惑かけるから入院するよ‥ (2011-05-25 18:07)

この記事へのコメント
はじめまして

看護実習、はるか昔の話ですが

なつかしく感じました。

今は、老健で働いてます。

お義母さんの介護お疲れさまです。
Posted by みゆりんみゆりん at 2011年06月18日 08:55
私も学生時代を思いだしました(^^ゞ

何はともあれ、笑顔、明るさ、優しさ、思いやりですね❤
頑張れ~将来の看護師さん♪
Posted by tsubakitsubaki at 2011年06月19日 22:14
おりひめさまの長男さまも看護師。一浪して受験失敗して25歳までプー太郎してて、ひょんなことから、医師会の学生になって・・今では「天職」だといって頑張ってます。思わずクリックしちゃいました。
義母さま、大切に。
Posted by おりひめさまおりひめさま at 2011年06月20日 00:58
☆みゆりんちゃん

お久しぶりです~(^O^)/

みゆりんちゃんも可愛いく初々しい学生さんだったんでしょうね~

今は、介護職ですか・・
看護師は、もちろん、介護はもっと大変な仕事ですね。
頭が下がります。m(__)m
Posted by at 2011年06月20日 20:56
☆tsubakiさん

若い学生さんは、生き生きして輝いていましたよ☆
義母も私も、いっぱいパワーを頂きました!(^v^)

ガンバレ~\(~o~)/
Posted by at 2011年06月20日 21:07
☆おりひめさま

義母の病院にも男性の看護師さんがいますよ。

女性の患者は歳を重ねても女だから
男性の看護師さんが大好き!(笑)

ご長男さま「天職」といえる仕事が見つかってラッキーですね。
優しい看護師さん、いつも笑顔で頑張ってね。(*^_^*)
Posted by at 2011年06月20日 21:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
看護学生さん、ありがとう*^_^*
    コメント(6)