
2011年05月29日
じょんならんわぁ〜
地区の用水路の掃除(いでざらえ)
しといて良かったわ。水路にゴミが溜まってない。
今朝、ワンコの散歩で撮った用水路です!
お昼ご飯の介助で、義母の病院に行ってきました。
ちょうどトイレに行きたくてナースコールを
鳴らすとこだったみたい。
一応リハビリパンツは履いてるけど
ベッド横にポータブルトイレを置いてくれてるので
看護師さんの介助で自分でする努力をしている。
利尿剤の影響で一日に何度もオシッコに立つの。
義母曰わく…
『ホンマ、じょんならん身体やわぁ(´ヘ`;)』
食べるもんも食べられなくて
出すだけは、辛いだろうね…(x_x;)
2011年05月15日
いでざらえとお駄賃
今日は地区の用水路の掃除。
田舎では『いでざらえ』と言うんです。
昨年まで義母が元気だったから、お願いしてたけど
今年から嫁の私が初デビュー!の
は・ず・が…
日曜出勤となった私の代わりに
初デビューを飾ったのは…
娘でした(^^;)
孫の『いでざらえ』デビューに喜んだのは姑です。
『ええ後継者がでけたのぉ』
『これ、お駄賃やぁ』
握りしめた手のひらにあったのは
氷砂糖のアメ玉!
頑張った後の甘いアメ玉は、おいしいよぉ♪
お義母さんの讃岐弁は昭和の懐かしい響きがします。