香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 〜言の葉〜 › 優しい言の葉 › こんな嫁でも頼ってくれるの?

2011年07月15日

こんな嫁でも頼ってくれるの?




義母の意識も、おぼろげだか戻り
食事をとるまで回復したのだが、やはり
ご飯のようなツブツブしたものも、ミキサーにかけた
ドロドロしたものも口にはするが飲み込めず
吐き出してしまう。


痰も絡んで食べるのも辛そうだ。



実家の母が、付き添ってくれた日
義母が私の名を呼んで探す素振りを
頻繁にするらしい‥


こんな嫁でも頼りにしてくれているらしい。


息子が亡くなって、血縁者は孫だけになり
嫁の私には、一言も弱音を吐かないし
弱みも見せなかった義母。

病気をしたら、最後には私を頼りにしてくれた。

嬉しいけど‥

ちょっと複雑…


タグ :頼り

同じカテゴリー(優しい言の葉)の記事画像
お義母さん、お疲れ様でした‥
余命
結構…幸せかも
看護学生さん、ありがとう*^_^*
4人部屋の家族模様
迷惑かけるから入院するよ‥
同じカテゴリー(優しい言の葉)の記事
 お義母さん、お疲れ様でした‥ (2011-07-28 07:00)
 余命 (2011-07-21 18:29)
 結構…幸せかも (2011-06-24 07:58)
 看護学生さん、ありがとう*^_^* (2011-06-17 21:18)
 4人部屋の家族模様 (2011-06-12 05:58)
 迷惑かけるから入院するよ‥ (2011-05-25 18:07)

この記事へのコメント
実のお母さんに感謝やね゚+.(◕ฺ∀◕ฺ)゚+.

お義母さん息子さんが亡くなっても、
そばにいてくれる蘭さんに感謝してるよ
今まで口に出せなかったのは照れだと思うよ。
たぶん今痴呆がなければ、きっと
「頼りにしてるよ」と本音を言うと思うよ。

うちのお義母さんも弱音は絶対見せないけど
最近、遠まわしに不安を口に出すようになったよ。

昔の人で田舎の人だから、
二男の嫁には頼めないみたい・゚・(ノ︵◉)・゚・

なので、実際介護しだしたら、私も蘭さんみたいに
複雑な思いをするんだろうね・・・
Posted by Alice at 2011年07月16日 23:57
☆Aliceさん

義母は血のつながりが一番!と執着する人で
身内が亡くなり孤独感からの強がりだったのね。

私は、ぜんぜん義母の言うことを聞かなかったし

懺悔ばかりです‥(泣)
Posted by 蘭 at 2011年07月20日 05:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんな嫁でも頼ってくれるの?
    コメント(2)