香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 〜言の葉〜 › 入院中のエピソード › 笹の葉さぁ〜らさらぁ♪

2011年07月07日

笹の葉さぁ〜らさらぁ♪

義母の夕食メニューは、七夕料理。


たまご豆腐のピューレ、清汁、キャベツとトマトのオーロラソース
すいかジュレ。



清汁には、☆形の豆腐が入ってて可愛い♪

<


そしてベッドサイドには、実習生が描いた
ウサギの織り姫様と義母が書いた
お願い事の短冊と笹。
笹の葉さぁ〜らさらぁ♪



入院していても季節を感じられるように
工夫していただいて、有り難いですね!


お義母さん、今日は機嫌が良く椅子に座って

♪笹の葉 さぁ〜らさらぁ♪

って唄っていました(o^_^o)


厚い雲の上で、織り姫様と彦星様は
愛を語り合ってるのかしら?


わたしも空の上のダーリンに逢いたいなあ…(*^_^*)


同じカテゴリー(入院中のエピソード)の記事画像
15万円がっ!?
ミキサー食になったよ♪
きゃーヒデキ〜!☆☆☆
同じカテゴリー(入院中のエピソード)の記事
 15万円がっ!? (2011-07-07 17:05)
 ミキサー食になったよ♪ (2011-07-05 22:17)
 きゃーヒデキ〜!☆☆☆ (2011-06-26 23:05)

この記事へのコメント
今日は七夕だったね。
今日は大きな行事があって、6時ごろに帰宅
家の用事もあって、母のところには行けんかった(>_<)
きっと病院で楽しい時間を過ごしたでしょう(*^_^*)


お義母さんも天国のお義父さんに会ってる
気になってるのかも❤
お義母さんも七夕メニューに思わず口ずさんだろうね♫

今日はダーリンさんも空の上で感謝しきれない涙流したんやろうね★
Posted by Alice at 2011年07月07日 21:10
☆Aliceちゃん

病院で七夕さんしてくれるなんて感激でした!

白内障で薄くなった目で短冊にお願い事を
書いてた義母が可愛かったです☆と
看護師さんが言ってたわ
Posted by 蘭 at 2011年07月08日 13:38
季節を感じられる心遣い・・・
少しでも刺激になって、喜んでいただける姿が見られるとうれしいですね❤
Posted by tsubakitsubaki at 2011年07月09日 07:38
☆tsubakiさん

学生さんが一生懸命に盛り上げてくれたそうです。

まるで、ディサービスのような心遣いに感激です☆
Posted by 蘭 at 2011年07月09日 07:51
読みましたよ~
みんな通る道と言え、大変!大変!
読みながら、ワタシも色々と思い出したよ。

ワタシのプチアドバイスとしては
完全にしようとしないこと・・・
ひとりで背負わないこと・・・
自分の気持ちを分かってもらおうと期待しないこと
周りの声を出来るだけ気にしないこと ・・・

と言いながら、今でも心無い言葉を思い出すことが・・・
傷つくのよね~
アナタもワタシもひとりだから~

これから長いから、自分も楽しく、時には遊ばないとダメよ。
自分が楽しくないと、やさしくなれない
~また、おせっかいなことを・・・ゴメン(ーー;)

>わたしも空の上のダーリンに逢いたいなあ…(*^_^*)<
同じ思いよ~
Posted by かをる at 2011年07月09日 09:59
☆郁さぁ〜ん

ご無沙汰です!
少しだけ余裕が出来たと思えば、また難問。
暗くなる悩みばかりよ〜(泣)


>完全にしようとしないこと・・・
>ひとりで背負わないこと・・・
>自分の気持ちを分かってもらおうと期待しないこと
>周りの声を出来るだけ気にしないこと ・・・
プチアドバイスありがとう。
頭では解っているのに‥
私って体裁ばかり気にしてるのかも

郁さんに打ち明けて少しラクになったわ‥ヽ(^^)
Posted by 蘭 at 2011年07月09日 22:10
男性は 介護をしている人に 慰める言葉を知らない・・

なんといっても 男のする介護には家庭では限度がある・・
Posted by カピパラカピパラ at 2011年07月10日 17:22
☆カピパラさま

>男のする介護には家庭では限度がある・・

そんなことないですよ~
慰めの言葉がなくても、家のことを少しだけ手助け
してくれたら、それでいいのです。

カピパラさんのコメント嬉しかったですよ。^^
Posted by 蘭 at 2011年07月12日 22:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
笹の葉さぁ〜らさらぁ♪
    コメント(8)